ゴールデンスパイダーFX【検証と評価】⑬
実戦投入スタートも13週目。
71PIPSの獲得でした。
****************************
(注意)表記時間はMT4上の時間表示です。
日本時間に直す場合は+9時間してください。
■9月25日11時台
日足はショート方向。
方向感は合いませんが、トレード時間中にロング方向への芽が感じられた為、ごく短期狙いとしてロングエントリーしました。
ロング判断をした理由としては、まず1時間足のトレンドライン。
ちょうど実足の直下、ヒゲをつけている下にあり、サポートとして機能しているように感じられました。
ここを一度底としての短期反発と判断しています。
30PIPSほどで、点線のサポレジラインにタッチしたところで決済しましたが、その後、もう一段上のレジスタンスラインまで到達しました。
最後まで獲れなかったのは残念ですが、判断としては間違ってなかったのでホッとしています。
■9月26日9時台
前日までの日足を見ても、トレード時間前の1時間足を見ても、しっかりショートの方向を示したチャートです。
5分足で下方向の矢印サインが点灯したところで、ためらわずにショートで入れました。
見る見る下げていき、点線のサポレジラインまで到達です。
まずは20PIPSほどは確定しています。
一部ポジションはストップを動かして、利大を狙って現在もキープ。
こちらは、利益50PIPSほどのところにある次のサポレジラインに届くかを見極めようと思います。
*****************************
このようにかなり裁量を加えてのトレードですが、判断材料となるラインがチャート上に自動で表示されるため、非常にトレードしやすくなります。
基本的なライントレードの知識があれば、充分使いこなしていける商材ですね。
ただ、トレード時間帯を限定していますので、毎日必ずチャンスがあるというものではありません。
相場によってはまったく方向感がなく見送りか、エントリーしても思ったように値が動かない場合もあります。
ただし、概ね動きの出てくる時間帯をターゲットとしているため、週の半分程度はチャンスに恵まれています。
平均して1日20~40PIPS程度は狙えていますので、パフォーマンスとしては充分手応えが感じられる商材です。
トレンドラインやサポレジといった主観的なトレードではありますが、材料となるラインは自動で引かれることで、冷静に分析できています。
裁量トレードには便利なツールとなり得る商材だと思います。
ゴールデンスパイダーFX
http://goldenspiderfx.jp/
最近のコメント